


診療案内
(1)一般歯科
・ご自分の歯を出来るだけ残す治療を行っています。
虫歯の治療では、歯を削る量を最小限にし、 詰め物、かぶせ物をしていきます。 目立つ、金属以外のつめ物、かぶせ物もご希望により 選んでいただく事ができます。
見た目が気になる方、金属アレルギーのある方ご相談下さい。
虫歯の治療では、歯を削る量を最小限にし、 詰め物、かぶせ物をしていきます。 目立つ、金属以外のつめ物、かぶせ物もご希望により 選んでいただく事ができます。
見た目が気になる方、金属アレルギーのある方ご相談下さい。
(2)予防歯科
・歯周病で大切な歯を失わないために、歯肉の状態を検査し、
歯周病の原因となるプラークや歯石の除去、PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・ツース・クリニーング)を行い、歯肉を改善していきます。
・虫歯予防のために、歯質を強化する、フッ素塗布を行います。初期虫歯に対しては、歯を削らずに、シーラント(予防充填)を行います。
・ブラッシング指導を行い、ご家族でのホームケアに役立てていただきます。
・虫歯予防のために、歯質を強化する、フッ素塗布を行います。初期虫歯に対しては、歯を削らずに、シーラント(予防充填)を行います。
・ブラッシング指導を行い、ご家族でのホームケアに役立てていただきます。
(3)義歯
・歯が抜けてしまった部分に、取り外し式の歯を作ります。
患者様のご希望に合わせお口に入れて時の違和感を軽減するための設計が
出来る義歯をあります。
(4)小児歯科
・乳歯は、永久歯に生え変わるまでの間、とても大切な役割をはたしています。
また、生えたて永久歯(幼弱永久歯)は、虫歯になりやすいため虫歯予防のために、フッ素塗布や予防充填を行います。
虫歯になってしまった乳歯はしっかり治療を行い、永久歯が生えてくるまで、 その役目を果たせるようにしてあげたいものです。
また、生えたて永久歯(幼弱永久歯)は、虫歯になりやすいため虫歯予防のために、フッ素塗布や予防充填を行います。
虫歯になってしまった乳歯はしっかり治療を行い、永久歯が生えてくるまで、 その役目を果たせるようにしてあげたいものです。
(5)ホームブリーチング
・自宅で簡単にホワイトニングです。
お口に合わせた専用のトレーを使い、ご自宅で専用ジェルを使い、ホワイトニングを行います。
お口に合わせた専用のトレーを使い、ご自宅で専用ジェルを使い、ホワイトニングを行います。

院長紹介
院 長
狩野 宏道
昭和48年3月
日本大学歯学部卒業
昭和52年6月
U.C.L.A. SCHOOL OF DENTISTRY
UNIVERSITY.EVTENSION 修了
UNIVERSITY.EVTENSION 修了
昭和53年
静岡市用宗1丁目に開業
昭和56年
静岡市みずほ1丁目に移転
資 格
日本糖尿病協会、歯科医師登録医。
静岡県障害者 歯科相談医
静岡県小児歯科相談医
歯と口の健康支援センター登録医
静岡県立静岡ガンセンター医療連携歯科医師
静岡県障害者 歯科相談医
静岡県小児歯科相談医
歯と口の健康支援センター登録医
静岡県立静岡ガンセンター医療連携歯科医師
趣 味
スキー
